人での試験または文献や論文を引用することによって、有効性または機能性・安全性を、事業者の責任において科学的根拠を基に表示した食品のことです。
レスベラトロールアドバンスト
届出番号:F744
表示しようとする機能性:記憶の精度を高める
本品にはレスベラトロールが含まれます。レスベラトロールは、中高年の加齢により低下する認知機能の一部である記憶力*を維持することが報告されています。 *記憶力:見たり聞いたりした情報を記憶し、思い出す力
想定する主な対象者:健常な中高年者(未成年者、妊産婦(妊娠を計画している者を含む)及び授乳婦を除く。)
※消費者庁 機能性表示食品の届出情報検索 より抜粋
※消費者庁ホームページ「機能性表示食品について」より抜粋
●今まで広く食べられていたかどうかの食経験
●安全性に関する既存情報の調査
●動物や人を用いての安全性試験の実施
医薬品との相互作用などについても評価されます
●最終製品を用いた臨床試験
●最終製品又は機能性関与成分に関する文献調査(研究レビュー)
「どのような科学的根拠に基づいて」「どのような人が」「どのように摂取すると」 「どのような機能性があるのか」が明らかにされます。
●加工食品の場合、製造施設・従業員の衛生管理体制
●生鮮食品の場合、生産・採取・漁獲などの衛生管理体制
●規格外製品の出荷防止体制
●機能性関与成分の分析方法
消費者、医療従事者などからの連絡を受けるための体制が整えられています。
パッケージに事業者の連絡先(電話番号)が必ず表示されています。
会社名
機能性食品開発研究センター株式会社
所在地
〒550-0014
大阪市西区北堀江2-2-6-302
資本金
1,000,000円
代表取締役
米村 靖之
事業内容
機能性表示食品の開発をしています。
当店へのご質問・ご意見などを承っております。[pro@medi-foods.com ]よりお気軽にお問い合せください。